サツマイモ、サトイモ、長ネギを定植。

 来週からは雨ということで本日は定植祭りです。マルチ穴あけ器の後ろのスコップが刺さっている場所にサツマイモ、サトイモ、長ネギを定植します。
こまめでまず耕運します。
マルチを設置しました。
サツマイモはパープルスイートロードという品種です。

長ねぎは深穴植えを試します。

サツマイモの畝の隣には里芋を植えました。

ヨモギの天恵緑汁づくり。

 ヨモギ団子にするため、わざわざ移植して増やしたヨモギです。しかし、繁茂して電気柵に触れてしまっています。
ヨモギが電気柵に触れないように手入れしました。
刈ったヨモギは黒砂糖と交互にバケツに入れ天恵緑汁にしました。

マルチ穴あけ器をDIY。

 マルチに穴を開ける道具です。3条です。長ねぎをマルチ栽培する際に使用する予定です。本日はここまで。試しに使ってみたところ、固定が甘く、刃が動いてしまうため、修正が必要です。

スナップエンドウを食べました。

スジナインは綺麗な緑色、瑞々しく美味しいです。
ツタンカーメンは鞘から豆を出して食べます。ご飯と一緒に炊きました。
炊いて保温にして半日くらいするとお赤飯の様に赤く染まります。不思議です。
エンドウの香りがあり、味も美味しいです。

桃の畑にマルチを設置。

 桃はまだ幼苗で、スペースがもったいないので、マルチをして他の野菜などを同時に育てたいと考えました。
畝立てには、こまめ+培土器を使用しました。多少、鍬で修正が必要ですが、全て人力で畝立てする事を考えたらだいぶ楽です。
 柵をしていますがただのネットなので、猪に突破されると思われます。そのため猪の好物の芋類などはできません。ここには大豆やカボチャを蒔こうと考えています。