貴陽の受粉をしました。

8分咲でいよいよ受粉適期に入りました。
ダチョウの毛を使った毛ばたきでハリウッドの花粉を貴陽の花につけていきます。
枝の下側の花を軽くなでていきます。

スイートコーン、播種から約3週間。

植え穴の雑草が凄いですが、順調に発芽し育っています。
ここ数日、暖かい日が続いています。トンネル内が50度近くなると危険です。トンネルを少し開けて換気しています。外気温。
4条
2条

スモモの花取り

花が完全に開いてしまうと、葯が落ちてしまうため、花取りできる期間は3〜4日間しかありません。今回は出勤の日に当たってしまったため、朝の5時から出勤までの間を使って花取りをしました。月が東の空に見えました。

受粉樹ハリウッドの花粉取りをしました。

普通は日が上がってから花粉取りの作業をしますが、7時には出勤しなければならないため、まだ暗い5時半から始めます。花は開く前のバルーン状のものをとります。
傘を枝に引っ掛けて花を集めます。
採葯機という葯を取る機械を使用して、葯をとります。
採葯機にかけるとはなびらなどのゴミがまざるので、2mm目の篩でゴミを取り除きます。
直射日光の当たらない場所で、ホットカーペットの上に新聞紙を敷き、その上に葯を広げて開葯させます。今朝とった分だけでは全然足りないので、翌朝もやる必要があります。

桃の植えつけ、続き

30㎝より深くなると粘土ばかりになります。硬すぎてスコップでは掘れませんし、木の根も入っていけないのではないでしょうか。酸素が根に行き届くのかもわかりませんし、水が浸透するのか、排水されるのかもわかりません。
粘土の層は壊して掘り出し、上層の土を戻すようにしました。粘土は地表にまきました。
金曜日に5本、土曜日に8本、日曜日に5本、3日間かけて10aの土地に18本を植えつけました。栽植距離は7m×6.5mで基本的には正方形に植えました。

本日も桃の植え付けです。

スモモの受粉樹ハリウッドは開花間近です。
直径1m
深さ1m
上層と下層の土の色の違いは一目瞭然です。上層は暗めで下層は明るい色をしています。下層は粘土質です。
午前中、10時半までは用事で作業出来なかったですが、その後から夕方までかけて穴を5つ掘りました。
1番手前だけ植えることができました。夢みずきを植えました。電気柵に守られているので安心です。

スイートコーンは無事に発芽しています。

4条のトンネル内の様子です。良く発芽しています。ただ、雑草も生えています。
2条の方も無事に発芽しています。4条と比較するとやや遅れているような気がします。やはり、トンネルビニールが透明か曇りかの違いが出ているのかな。
今朝の気温です。朝、6時、だいぶ暖かくなりました。

桃畑に電気柵を設置しました。

畑にチョコボール!?いや、鹿のフンです。うちの畑は鹿のたまり場になっているようです。鹿は見た目は可愛いですが、若木の皮や枝を食べてしまいます。恐ろしい害獣です。
やや荒れていますが、整備して防草シートを張り、電気柵を設置します。
ダンポールを設置して、電線を貼っていきます。
本日は電気柵設置を1日かけて行いました。ハードな一日となりました。

長ネギの定植をしました。

長ネギの苗です。これから暖かくなりますので、苗を掘りあげて、植えつけます。品種は石倉一本ネギです。自家採取して増やしました。
苗の太さは鉛筆くらいです。
事前にトラクターで耕耘しておきました。鹿や猪が出ますが、長ネギなので食べられることはないと判断して防獣の柵はありません。
まず、こまめで溝を作ります。
溝の底に植えつけます。拳1個分の間隔をあけます。
3列分植えつけました。この後、雨の予報なので水やりはしません。ネギの成長に合わせ土寄せしていきます。

春ジャガイモの植えつけ。

今年は、色々な品種を植えます。インカのめざめ、インカのひとみ、ノーザンルビー、シャドークイーン、デストロイヤー、上野原在来種ふじのねがた。
株間は大体30センチです。
こまめで耕します。
マルチをしき、ジャガイモを植え付けました。

庭にヒヨドリ。

ミカンを腐らせてしまったので、カットして庭の木にさしました。さっそく、ヒヨドリが食べにきました。